「機能の箱 -Roundabout/FUJITO-」at rasiku 7月16日[木]-7月21日[火]|10:30-19:00|会期中無休 「作用の棚 -OUTBOUND-」at carta 7月16日[木]-8月1 […]
Author Archive
辻野剛 + fresco “variations”
月曜日, 15 6月 2015
辻野剛 + fresco “variations” 2015年6月27日[土] - 7月6日[月] 11:00 - 19:00 | 6月30日 [火] 休 80年代のアメリカでの修行時代から始まり、30年以上に渡り […]
「機能と作用」 特別企画 熊谷幸治 土器製作実演 於:牛窓 御茶屋跡
月曜日, 8 6月 2015
「機能と作用」 特別企画 熊谷幸治 土器製作実演 山梨県上野原市在住の土器作家、熊谷幸治氏が御茶屋跡にて土器の製作実演を致します。 牛窓の土を使った手回し轆轤での成形等、氏の仕事をご覧頂けるこの機会を是非お見逃しなく。 […]
岡山 CAFE DU GRACE 921GALLERYと御茶屋跡 「機能と作用」のお知らせ
土曜日, 2 5月 2015
「機能と作用」 2015.5.16 – 2015.6.14 CAFE DU GRACE 921GALLERY & 御茶屋跡 「具体的な機能」編 Cafe du Grace 921GALLERY 20 […]
トークショー登壇のお知らせ 下北沢B&B 鞍田崇×小林和人
金曜日, 1 5月 2015
鞍田崇×小林和人 「いまなぜ民藝か?――手のひらから始まる暮らし、そして社会へ」 『民藝のインティマシー』 (明治大学出版会)刊行記念 主催: 本屋B&B http://bookandbeer.com/blog/ […]
井藤昌志+IFUJI BOX MAKER “BESPOKE OVAL BOX"
日曜日, 19 4月 2015
井藤昌志+IFUJI BOX MAKER “BESPOKE OVAL BOX” 2015年4月29日[水] – 2015年5月11日[月]|11:00 – 19:00|会期中無休 教 […]
「Forest shoemaker」
水曜日, 25 2月 2015
「Forest shoemaker」 2015年 3月7日 土曜 – 3月16日 月曜 11:00 – 19:00 3月10日 火曜 休み *3月23日までサンプル靴をお預かり出来る事になりました。引 […]
「夜の木」第4刷入荷予定と大判シルクスクリーン作品展のお知らせ
日曜日, 15 2月 2015
「夜の木」シャーム/バーイー/ウルヴェーティ 青木恵都 訳 大判シルクスクリーン作品展 2015年2月18日 水- 3月2日 月 | 11:00 – 19:00 | 2月24日[火] 休 絵本「夜の木」の第4 […]
トークショー登壇のお知らせ「HEART OF GOLD 錦山窯の仕事」
火曜日, 10 2月 2015
石川県小松市に明治39年に開窯して以来、九谷焼の伝統を受け継いできた「錦山窯」の展覧会が、代官山ヒルサイドフォーラムにて開催されます。初日のオープニングイベントとして行われる予定のトークショーに、店主の小林が登壇致します […]
平成26年度 日本民藝館賞受賞のお知らせ
木曜日, 5 2月 2015
平成26年度日本民藝館展にて、OUTBOUNDより出品させて頂きました山崎大造さんの生簀籠が、日本民藝館賞を受賞致しました。 『民藝』2015年2月号の「各賞受賞のことば」におきまして、山崎さんの物づくりについての文章を […]