“tribe” 西・中央アジアの遊牧民による敷物と袋物2022年2月19日 [土] – 3月7 [月]|11:00 – 19:00|2月22日,3月1日[火]休み *3月14日まで一部の品物の展示販売を延長いたします。 […]
Archives for the ‘未分類’ Category
Forest shoemaker
木曜日, 20 1月 2022
「Forest shoemaker」2022年1月29日 [土] – 2月14 [月]|11:00 – 19:00|2月1日,8日[火]休み 長野県北安曇野郡を拠点に、装具学に影響を受けた靴作りに取り組む松下宏樹さんと彩 […]
「CALICO & MAKU 東西インドの織りと染めを巡る旅」
火曜日, 11 1月 2022
「CALICO & MAKU 東西インドの織りと染めを巡る旅」2022年1月15日[土] -1月24日[月]|11:00-19:00|休み 18日 インド各地に息づく伝統技術や装束への敬意を基に、現代の生活に沿う […]
年末年始のお休みのお知らせ
水曜日, 29 12月 2021
日頃よりご愛顧いただきまして誠に有難うございます。12月30日より1月4日まで、年末年始のお休みを頂きます。年始の営業は1月5日より開始致します。2022年もどうぞ宜しくお願い致します。
第9回「作用」展
日曜日, 19 12月 2021
第9回「作用」展2021年12月22日 [水] – 2022年1月10 [月]|11:00 – 19:00| 定休日 12月28日[火]|年末年始休業 12月30日 – 1月4日 意識下より零れ落ちた無意識の断片、または […]
Maki Textile Studio | ganga「暮らしを紡ぐ」
木曜日, 25 11月 2021
Maki Textile Studio | ganga「暮らしを紡ぐ」 Photo: Chiaki Maki2021年12月4日 […]
須田二郎展「木の器 」
火曜日, 16 11月 2021
須田二郎展「木の器 」2021年11月23日[火] – 11月28日[日]|11:00 – 19:00|会期中無休 須田二郎さんの木の器の展示販売の会は、今年で12回目となります。 宅地造成をはじめとした人間の経済活動の […]
渡部萌個展「ねじる、折る、はさむ」
月曜日, 8 11月 2021
渡部萌個展「ねじる、折る、はさむ」2021年11月13日[土]-11月21日[日]|16日火休|11:00-19:00 渡部萌さんの籠づくりは、素材の採取から始まります。初夏の遠野では胡桃の樹皮を剥ぎ、秋の山形ではアケビ […]
山崎大造|生きている竹
木曜日, 21 10月 2021
山崎大造|生きている竹2021年10月30日[土] – 11月8日[月] |11:00 – 19:00|11月2日[火] 休み 高知県南国市にて、自ら切った竹で日常の道具と余白の品を作る、山崎大造氏の個展を開催致します。 […]
福井守|肌理と痕跡
月曜日, 4 10月 2021
福井守|肌理と痕跡2021年10月9日[土]– 10月25日[月]|11:00 – 19:00|12日,19日[火]休み 野山の倒木や朽ち木、町場の廃材や剪定された庭木など、日常の生活圏および延長上に存在する素材そのもの […]